日本のどうなのって思うこと。

昨日、ルームメイトのベルギー人と少し色々お話をしました。その中でいくつか気になったことを書きたいと思います。

 

まず、自分が最初に思うのは、GDPと幸福度についてです。

 

みなさんは日本のGDPは世界で何位かご存知でしょうか。2018年10月で検索した時は、なんと世界第3位です。1位はアメリカ、2位は中国、そして3位です。これは全体のGDPなので、1人当たりのGDPではありません。1人当たりのGDPとなるとランキングはかなり下がります。

ecodb.net

 

一方国連が発表している幸福度ランキングでは、世界第54位です。もちろん、幸福度という抽象的なものでランク付けするのはいかがなものかという方もいるのも承知です。しかし、国連が発表しているだけあって、かなり項目はしっかりしているなという印象です。

toyokeizai.net

自分は、日本の幸福度をもっと上げるべきだと感じます。前の記事などでも書きましたが、家族との時間や、友達との時間など、他の国と比べれば少ない気がするとも言いました。もちろんそれも一例にすぎませんが、他にもgender equalityなどの問題などあげればきりがない気がします。

 

GDPなどの数値的目標ももちろん重要ですし、戦後から日本が発展してきた文化などを否定するつもりはありません。しかし、自分はもっと、ワークライフバランスを高めるべきだと感じます。

 

自分も、いつか就職する身として、仕事漬けの日々が来るとなると、億劫でなりません。仕事が好きでそれに熱中している方ももちろんかっこいいです。でも1度きりの人生なら、他にもたくさん経験してみたいなと思ってしまうのです。

 

すごく抽象的ですが、GDPなどの経済成長も重要だけど、人々の幸福という観点も意識しなければならないんじゃないのっていうことを言いたいです。そして、そういったことに携われる人になりたいと考えています。